昨日は wood/water record の忘年会でした。
今年お世話になった方々と楽しく一年を締めくくれるってのは素敵なことですね。
すごく楽しかったのですがカメラを車に忘れていたので写真がありません…。ということで忘年会のことは他の方のブログを読んでいただくとして、忘年会の準備のことを。
昼頃、石井くんちへ行くとまだzineが出来てないっす とのことだったので、わっぱ定食堂で弁当(大盛り)を二人分買って戻ることに。
石井くんちは1月にリリースされるアルバムが入った段ボールやらなんやらで溢れておりました。
(たぶん夢も溢れてた)
zineはというと今年お世話になった福岡(大分・山口含む)の方々に一年を振り返ってもらったものを載せているのですが、みなさん生活の中に音楽が溶け込んでいて素敵です。
作業に時間がかかり、なんだかんだで予定の時間を超えて焦りつつも、ルクセンブルクは佐賀県と同じ大きさだとかつまらん話に花を咲かせながらなんとかデータが完成し、キンコースへ。
1月のキンセラ@住吉神社の時に作ったzine以来のキンコース。
(あの時はほとんど寝らずにホントがんばったなー)
今回はこないだの取材の続きでキンコー作業も撮影していただいた。
印刷したものをひたすら折るという地味な作業もカメラマンさんも楽しんで撮ってもらいありがたかった。
そうこうしてると機材を取りに行く時間に。
香椎?にあるawamokの花田くんのお店へ都市高で急ぐ。
予想外にプチショッピングモールみたいなとこで驚いた。
こんなとこで働いてるんやね~。
で、機材と花田くんを積み込みいざiconeへ。
年末で渋滞気味だったけど、吉幾三話やらでわいわいしてたらほどなく着いた気がしました。
今年はたくさんイベントに参加させてもらったけど どれも準備から楽しかったなー。